大事なのは

こんにちは、川本です

 

先日、最近進めていたプロジェクトがひとつ一段落つきました。

スタディを進めていく中でアイデアを面白さ・新しさまで深めていくところまでお伝えしていましたが

最終的に自分たちが面白いと思えるアイデアに向かっていくことができたと思います。

いい空間や利便性を求めるのも大事ですが、自分たちがつくっているものが面白いと思えることも

同じくらい大事ですよね。

篠崎事務所では特に面白さ・新しさに向かって進め、自分たちも楽しむことを大切にします。

今回のプロジェクトもプランのスタディや模型をつくっていて面白いと感じることが多かったです。

140225

結果がどうであれ、みなさんが行きたい場所になるのは間違いなさそうです。

では。

川本

 

目的

こんにちは、スタッフの川本です。

更新お久しぶりとなってしまいました。

 

さて、みなさんソチオリンピックは楽しんでいますでしょうか。

僕の楽しみだったハーフパイプも見ることができて見事にメダルも獲ってくれましたね!15歳であの落ち着きっぷり、、、見習いたいです。

みなさん注目のフィギュアスケートも先日行われました。

結果がどうというよりも、この世間の注目と話題性は本当にすばらしいです。

真央ちゃんの演技を見て感動したという人は多いですよね。きっと、結果よりもあの演技を見ることが目的なんだと思います。

演技を見て感動した!応援してて楽しかった! それでいいんです。

しっかり役目を果たしてくれた真央ちゃん、お疲れ様でした!

そんな興奮が続くオリンピックもそろそろ終わりでしょうか。残りの競技も楽しみましょうね!

 

ではまた。

川本

手がかり

川本です

 

先日、街に対してどのように建築を提案していくか についてのブログを書きましたが

今日はその続きを

建築をつくるとき、その街や周囲の状況を読み込んで構想を組み立てていくのですが

その周囲から得る「手がかり」がなかったらどうでしょう。

僕の個人的な考えかもしれませんが、「何も無い空間」に建築をつくってくださいと言われたら

何もつくれないのかもしれません。

20121202102540

そう考えると地面があって、空や風があるだけでも大きな手がかりに思えますね。

いや、もしかしたら、、、「何も無い」ということも手がかりなのかもしれないです。

 

川本

 

もうすぐ

こんにちは川本です。

 

最近、テレビやラジオでよく耳にすることが多くなってきました「ソチオリンピック」

ちょうど一週間後が開幕でしょうか。

僕の楽しみとしてはスノーボードハーフパイプです!スノボが好きなので想像するだけでワクワクしますね。

ph128429-thumbnail2

みなさんや世間の注目はやっぱりフィギュアスケートですか?

もうメディアや街中の広告で浅田真央ちゃんを見ることが日常になっていますが

実は浅田真央ちゃん、昔からよく知っている子なんです。

地元が同じで中学も一緒、競技が違えど月曜朝にある朝礼ではいつも一緒に表彰されていた仲でした。

それが今では、、、テレビで見るのが当たり前に。なんだか不思議です。

地元の子が日本を代表して世界と戦っているんですから、とても誇らしいですし応援してます!頑張ってください!

また地元で会ったときはクールに「あ、 お疲れ。」と言ってあげようと思います。

それでは一週間後を楽しみに。

 

川本

街と建築

川本です。

今回も現在進めているプロジェクトについて。

大きな建築を街につくるとき、その建築がここでどんな存在になるのかを考えます。

140127

その街並に対してシンボリックに存在するのか、街並に溶け込むように存在するのか。事務所内ではよく建ちっぷりという言葉を使いますが、今回のように日本らしさが残る街並の中でどのような建ちっぷりがふさわしいのか、スタディを重ねて判断していきます。

正解・不正解というわけではないですが、提案するものがどんな存在になっていくのかを想像するのは大切であり楽しいです。

こうして前回からさらにスタディを進めていくうちに、この街に対するスケール感がつかめてきました。

ここからは街に対する提案と同時にこの建築としての面白さ、新しさまで思考を深めていきます。

川本

大と小

こんにちは川本です。

現在事務所で動いているプロジェクトについて。

要求されている機能の大きさが「大」と「小」で差が大きく、敷地の形状も複雑。こういった特徴的な条件の中でどのように空間を構成していくのか、現在模索中です。

「大」を中心にして「小」を分散していく構成なのか

「小」を配置して「大」を支えるような構成なのか

またその「大」と「小」はボリュームなのか、そうではないのか

スタディを進めていくと「中心性」「分散」などさまざまなキーワードが出てきますね。

140123

どのようにしてこの敷地に建築をつくればその周囲や街に変化が与えられるのか、スタディを重ねながら想像を膨らませていきます。

どのような提案であっても、周囲との相乗効果が生まれるものにしたいですね。

川本

 

ブログ始めます(´・_・`)

突然ですがブログはじめます。

 

こんにちはスタッフの川本です。

新年始まったばかりですがここで昨年末のことを振り返りたいと思います。

年末は地元である名古屋に帰り、毎日友達とダラダラと過ごしておりました。

大晦日に友達みんなで鍋を食べながら新年を迎えるというのが毎年恒例となっているのですが

 

みなさん、「年越しの瞬間」といえば何をしていますか?

 

年越しの瞬間ってなんだか特別ですよね

人それぞれ過ごし方はさまざまだと思いますが

僕たちは毎年、年を越す瞬間

 

突然踊りだしたり

跳ねだしたり

さけんだり…..

それぞれ爆発したように新年を迎えるのです。

昨年の年越しも当然、それぞれ心の準備してお互いどう爆発するのか警戒します

 

僕も静かにその瞬間を待ちながらあることを企んでおりました

….今年はあえて、黙っておとなしくしていよう。と

そして年越しの瞬間、想定外のことが起きました。

 

そう

 

全員、黙ってピクりとも動きませんでした。

お互い警戒しすぎて、なんとも地味な年越しとなってしまいました。。。

 

2014年最高のスタートがきれたというわけで、これからこんな感じでブログを書いていきたいと思います。

 

川本

BLOG

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE